ノンアルコールビール飲み比べてみた

最近、バレーの回数も少なくて体重が気になりだし…
平日はお酒飲まないようになりましたが!
いとこちゃんが家にいる今、あの子は毎晩お酒を買って帰ってきますw誘惑がすごいの。
で、わたしもさすがに…土日は解禁しよっかなーと。
でもわたしは知っています…
酒がデブの素🐷であることを。
なので、ノンアルコールビールならと手を出してみた。どれどれ…ということで、
普段は発泡酒(のどごし生))が大好きなわたしが、
ノンアルコールビール飲み比べやってみました〜🍺
1.サントリー/オールフリーコラーゲンリッチ

ドンキで108円税込
簡単ですね笑、コラーゲンって言葉にやられて買いました。ノンアルコール初体験ビールがコレだったけど、ヘェ〜意外にちゃんとビールっぽい!!って思った!
それに加えフレーバーがフルーティ!炭酸もしっかりありビール飲んでる気分♫
そしてあと味にちょっと香料的な風味が残るかな?って印象。コラーゲンを感じた瞬間でした。
⭐️は3.5個
2.Asahi/ドライゼロ

ミニストップで112円税込。
これから紹介する商品も含め、これがビールに1番近いと思った!え、ほんとにノンアルコール?って2回ぐらい説明書き見た笑
プライベートブランドのカロリーオフビールに似てるかも!軽い感じの味わい!擬似的に酔っ払った気になるくらいビールに近いた思いました。
⭐️は4個
3.サントリー/オールフリー

ミニストップで112円税込
こちらはビールに似たフレーバーという印象。ビールに似ているけどビールにはない苦味を感じました!似せにきているな、という。辛いもの食べながらは最高でした☆でも最後の方ちょっと悪酔いした気分。ノンアルコールだけどね(笑)
⭐️は3個
4.SAPPORO 麦のくつろぎ

こちらマックスバリュで108円税込
飲みやすさNo.1☆わたし的にはこの中で1番好みな味でした。
軽い味わいでまさに書いてある通り、麦のフルーティな香りがして食事しながらにはぴったり!邪魔しない程度のビール風味に爽やかさを感じるフレーバーに食事も進むし、こらはリピ買いしそうです!
ということで⭐️は4.5個
独断の偏見の飲み比べ結果でした!
結果、感じたことは、⭐️が5になるのはやはり本物です(笑)
それでもノンアルコールは糖質やカロリーゼロでその辺のジュース飲むよりは、気分もビール飲んでる気分になれるし、大人には最適なジュースです!
ビールを飲んだあとのように、腹も膨れるし、満足感もあるのに酔わない!
しばらくはノンアルコールでいいかな、なんて思ってます😆👌
酔いたい時はがっつり飲みますがね〜笑
ぜひお試しあれ〜✨


コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。