初めてのカレー作り

今週は学童もお休みしての留守番生活。
1週間無事に終わりました~
ありがたいことにわたしも14時で会社を退勤して自宅でリモート勤務をさせてもらっています。
仕事はいつも通り人手不足で申し訳ないですが…どうやっても私は子ども第一なので!!会社にはすみません、のしるしにお茶菓子を大量に納め、わたしもこの際割り切り!子供との時間を大切にする!という気持ちで毎日過ごしております…
とはいえ、娘、私が帰宅するまでの6時間、時間を持て余しております。。
いままで毎日走り回り、休日もバレーボールやチアダンスに動きまくっていた子供に、明日から家にいてね、なんて、体がなまるどころか心の調子も狂ってしまいます。
日の出ているうちに必ず外に出て日光浴がてらお散歩・時にはダッシュ。そして縄跳びを毎日一緒にやっています。
母はこの時点で疲労困憊(笑)
それでもなお、子供の体力おそるべし。全然疲れません。そして寝ません(笑)
どう消費させようか…ということで夜ご飯を作らせてみました!メニューは
カレーライス🍛
私は口出しオンリー。お米を研いで具材を準備して…ざるにあげたりついつい手を出しそうになりましたが、ぐっと堪えてすべてやらせました!そしてやってくれました!!
ピーラーの皮むきもはじめはだいぶ苦戦していましたがこの仕上がり!
きれいにツルリン✨性格がでますね。こういうとこきっちりしてるんだよな~私と違って(笑)
ついでにいい機会なので、我が家の隠し味を伝授しました!それは…
りんごでーす🍎
いつもはリンゴを買ってきてすりおろすんですが、なんせ野菜を切り終える時点で開始から1時間半、もう8時になっていたので(笑)時短もかねて。
母が青森から送ってくれた↑のりんごジュースを1缶投入しました!このリンゴジュース、もちろん普通に飲んでも最高においしいんです!いろんな種類のリンゴジュースありますが、私はこのシャイニーの贅沢りんごが一番おすすめです!
と、地元のリンゴジュースを宣伝したところで(笑)
制作時間、2時間半!!!
完成しました~!!
これがお世辞抜きにうまい!!りんごジュースも効いていていい感じの甘口カレーに仕上がっていました!!
食べ終わる頃には私も満腹と口出しで疲れ果て(笑)娘もいい感じに体力気力ともに消耗!
2人ともその日はぐっすり眠れました~
子どもと向き合う時間が増えて仕事はいつも通り。正直大変です。
でもカレーの作り方を教えて気づきました。
まだまだ教えたいことがたくさんある!!
みなさん仕事に家事に子供の面倒。大変な日々は続きますが!子供にとっても親にとってもこんなこと初めてのことです!大変と思って当たり前!
賃金の心配をするママ友の話も聞きました…時間給だと働かない分がね…会社の対応次第ということもありますが、国のサポートもいかほどか…
とにかく!
気負いしすぎず抜くとこ抜いて、せっかくなのでわたしは子供との時間優先で楽しむことにします!
PS.今日は東京、雪が降っとります!桜も本日開花宣言🌸
桜🌸と雪❄というめったにない組み合わせにうっとりです


コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。