娘のヘアアレンジ。願いを込めて

うちの娘さん、髪質が
- 猫っ毛
- くせっ毛
- 細い髪の毛
遺伝ですね…わたしと同じ髪質なんです。
はじめて保育園に預けた日…お迎えに行ったときに衝撃を覚えたのを覚えています。
ナニがあったの!?
思わずそう言いたくなるようなおぐしの乱れ笑笑
まるで浮浪者やないか!
先生たちだって、子供たち1人1人の髪を直せるはずもなく、
当然そこまで期待はしていませんでしたが、あまりの変貌ぶりに若干トラウマになりました笑
そこからどうしたら乱れないか、研究…
一年生になってからは少し髪を短くしたりもしましたが、余計にくせっ毛が目立ち、すごく邪魔そうw
この際伸ばして束ねる!!という結論に至り!
今の娘のお気に入りはこちら↓
※バレーボールは気にせず笑笑
サイド編み込みからの一つに束ね、リボン
帽子も被りやすく、下の方で束ねているので走っても鉄棒しても顔にかかることがないのでいいだそうな。
基本、編み込み。これが1番乱れない!
編み込みの中でもこの結びかたが今はお気に入り!
朝7時に起きて一緒にごはん。からのBSで7時半からの朝ドラ、まんぷくを観て。まんぷくの間にわたしは朝食おわり、娘の背後に回り込む(笑)編み編み…
5分もあれば完成!慣れたもんです。
わたしはバスケ少女だったのでポニーテールが多かったですが、たまにしてもらえる三つ編みが嬉しくて。
頭を触ってもらうのってなんだか安心しません?
わたしは少しだけ願いを込めて髪を束ねます。
けがもなく事故もなく無事に行って帰ってきてね。
朝のほんの少しの時間だけど、娘に触れる時間、この時間を大切にしたいなーと。
大きくなるとこんな触れ合いは少なくなる。
小さい頃、ママに結んでもらったなぁ…と思い出してくれると嬉しいな。。
母の想いよ、娘に届け‼︎
毎日のルーティンも親子の大切な時間。
ささやかな毎日をあたりまえを積み重ねることの大切さを教えてくれた娘に感謝です。
ブログランキング参加してます!ぜひに
育児・小学校低学年ランキング
にほんブログ村
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。