記念すべき100投稿目!娘9歳誕生日

娘、9歳おめでとーーー!!!
3月8日娘9回目のお誕生日でした。
せっかくの当日日曜日のお誕生日…(´;ω;`)ウッ…どことにも行けないなんてかわいそうすぎました…
せっかくの誕生会も中止。。。このご時世、しょうがないね、と前日に娘をなだめ、ヨーカドーで5,000円分のすみっこぐらしをプレゼント(こんなに金額かかると思ってませんでしたがw)
2人なりに楽しく誕生会しよ!!
と、思っていたところに。。。
ピンポーン、とインターホンが。ん?とドアを開けるとそこには娘を慕っていつも学校でくっついて歩く1年生の女の子が。ついでに4年のお姉ちゃんも。ついでについでにママも(笑)お祝いにプレゼントだけでも、と届けに来てくれたのです。。
もともとママ友家族と誕生会の予定でいたので5号サイズのバースデーケーキを注文しており、2人で食べるには2~3日はかかるかな~💦なんて思ってたところなので!
ケーキを食べて帰ってもらいました🍰コロナコロナ…とありますが、ね。
今年はすみっコぐらしのしろくま入れてもらいました🐻
我注文が家はいつも同じケーキ屋さんに注文しています↓
娘も大喜びでした😢♡
そのあとも私の母、父、姉、弟が次々と祝福の電話をくれました。みんな離れてるけどすごく暖かく感じられる、支えられているんだと心から感謝できる一日でした…
うちの部屋の一部紹介です~
娘の誕生日、3月8日は【国際女性デー】
本当はミモザを飾りたかったんですが…買いに行った花屋さんにミモザが売ってなかったので…花火のような・まりものような…一目ぼれで3本購入しました!次々とまんまるフォルムのまま中心部分から咲いていき長持ちするそうです。
そして娘の好きなスイトピー♡いい香りするしね
色合いが特に娘好みだったらしくリビングに。
お花があるって清潔感が増しますね。お花に見合ったお部屋にしようって綺麗を保とうともする。
こんな時だからこそ、少しでも癒しをね🌼
普通がどれだけ幸せなことか、改めて考えさせられるこの頃…
当たり前のことを当たり前としすぎていたかもしれません。ささやかな幸せに気付ける感謝の気持ちを持って誰にでも、どんな出来事にも向き合えるよう日々修行です…
とはいえ、不安はあまり抱えない方がいい!といことで私はあまりニュースを見ないようにしました!ニュース番組も、ネット情報もね!
改めて、
娘よ、わたしの娘として産まれてきてくれてありがとう。
最後までお読みいただきありがとうございます。
記念の100投稿目。


コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。